blogtop        BINRYU公式サイト

 

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2021年10月30日

保護犬くるみへの嬉しい贈りモノ




こんにちは。ナホです^ー^
今日は朝から気持ち良いスタートの沖縄。


朝散歩ではくるみもルンルン♫
病院検診でも少〜しですがダイエット成功でこれまたルンルン♫

↑写真は「くるみへ」と頂いた嬉しい桃〜〜〜〜!!!


まわりへも「くるみからのお福分け」とあげたら喜んでました^ー^
美味しいのはもちろんですが、何より気持ちが嬉しいですね〜〜〜( ;∀;)


心からありがとうございます!!くるみより(^_-)



下の写真はスマホケース。iphone12です。
革は限定革。なかなかクールな感じになって好みです(^_-)




  



2021年10月29日

ガンジュ〜島やさいフーロー豆(^_-)




こんにちは。ナホです^ー^
写真は下地父がつくる島野菜とお花。
(最近こちらのブログを復活させたためタイムラグ少しありますm(T_T)m)
今までのはこちらからどうぞ→コラム


器は三日月のさらのフォルザです。
購入はこちらからどうぞ→ONLINESHOP



作ったのはフーロー豆のきんぴらとうりずん豆の胡麻和え。

この2種の島野菜は煮ても、炒めても、茹でても、揚げても何しても美味しい!


今日もうりずん豆とゴーヤーを軽く茹でて、トマトとツナをポン酢であっさりサラダ。
夏バテ気味な体に染みました^^


フーロー豆はインゲンに似ていますが、と〜〜〜っても長くて⁡ウネウネしています。

今回作ったきんぴらも美味しかったのですが
唐辛子+チリペッパーで辛くしたのも美味しかった〜(^_-)


身体がお疲れかな。。。な時には地産の素材が一番。と私個人的には感じています。
暑い、熱い沖縄の夏に必要な栄養素がきっと沢山含まれているはず!

と、信じて今日も島野菜パワーでクンチ(力)チャージ!


ニュースではもう県外は肌寒そうですね。
季節の変わり目。


皆さんどうぞ、お身体大事、大事にお過ごしくださいねm^ー^m
  


Posted by BINRYU at 11:55Comments(0)沖縄の花や野菜

2021年10月28日

忘れない




こんにちは。ナホです^ー^
明日から10月も終わる。早いですね〜


下の写真は天ぬ雫のフォルザ。
パッションフルーツがモチーフです。

こちらから購入できます。
公式オンラインショップ

瓦は首里城の。ちょうど10月だったな〜と思い出しました。
(10月31日でしたね・・・)

フランス出展のときにノートルダムへ行き厳かな雰囲気に感動。
そのすぐ後に火災。そして首里城の火災。
永遠ではないのだな。と色々考えさせらました。
(ノートルダムの写真です↓)



沖縄も涼しくなってきましたね〜
これからが我が家お庭のオンシーズン♪


また我が家のくるみは大型犬なので
あまり人がいない時期の海の方が過ごしやすいのです^ー^

テラス七輪もこれからが楽しく、美味しい季節。

きのこ類や秋野菜を堪能したいと思います^▽^ノ



パッションフルーツのお花がモチーフのフォルザのピアス。
首里城の瓦に優しい雰囲気に^ー^
赤いひと粒は珊瑚です。

今の首里城もまた行って見てきたいと思います。


  


Posted by BINRYU at 08:06Comments(0)紅琉アイテム

2021年10月27日

ほーむぷらざ「彩職賢美リターンズ」掲載されました。



こんにちは。ナホです^ー^
ちょっと前のことになりますが^^;沖縄タイムスさんほーむぷらざの「彩職賢美・リターンズ」に掲載して頂きました。
(最近こちらのブログを復活させたためタイムラグ少しありますm(T_T)m)
今までのはこちらからどうぞ→コラム

前回の掲載から10年経つのですね〜感慨深い。

表紙と見開き2P!!
本当にありがとうございますm( ;∀;)m

WEBからも読めます。良かったら^^
https://fun.okinawatimes.co.jp/columns/life/detail/11103?v=e0bb6280a504592544b8a0bbcbf7816d


記事にも書いてあるのですが昔は
紅琉の模倣品で裁判したこともあり…

「負けない」や「もっと作らないと」と
追い込んで仕事してたなぁ。と。

年を重ねるとシワや腰や目などの衰えに
はぁ…とはなりますが^^;

メンタルなとこでは強くなったからか?
気楽に生きられるようになり楽しい^▽^


今はすごく自由にデザインしているかもな〜って^^


そんな今の思いや想いの色々をライターの比嘉さんが
素敵な言葉でまとめてくれています^ - ^



写真も自然な感じに撮れていてびっくり!
実は私写真を撮られるのが大の苦手で^^;

昔から写真は目をつむっているのばかりなんです^^;
なので、撮られているのを忘れているかのような
こんなナチュラルな写真で恥ずかしいですが嬉しいです^^


私たちのことを考えて商品も自然ながらもよく見せるように
気を配って頂きましたアートディレクターの東川原さんに大城さん。


人に恵まれているな〜と改めて。
皆さん本当にありがとうとございましたm^▽^m










  


Posted by BINRYU at 10:05Comments(0)紅琉とは

2021年10月25日

大事に思うコト




こんにちは。ナホです^ー^
写真はオーダーのビジネスバッグ。

クオーレに限定革の組み合わせ。

この組み合わせは初めてでしたがクラシカルな雰囲気が出てとても好きです^▽^


とても、とても大事な贈り物。


新たなはじまり。

慶びのお手伝いを少しですが、一緒にできたコトが嬉しかったですm^ー^m


サプライズだったのでドキドキでしたが無事お渡しできてよかったです;T▽ T;



いつも思うコト。



大切な方を想う気持ち。

「どの色が似合うかな〜」「この柄好きかな〜」「サイズこれぐらいで大丈夫かな〜」


こんなやり取りがたっくさんのオーダーは本当に嬉しい。



オーダーは主にヒデキさんがやってくれています。

私がいない時は後から内容を教えてくれるのでそれを聞くのが楽しみ^ー^

そして、それを聞いた後は心本当ほっこり。温かくなります。



そして、優しい気持ちが芽生えます。


本当に、本当にありがとうございます;T ▽ T;
  


Posted by BINRYU at 11:34Comments(0)紅琉アイテム

2021年10月24日

年齢は関係ない





こんにちは。ナホです^ー^

沖縄も朝夕は少し涼しくなってきまたし。
ただ日中は暑く、まだエアコン稼働となっていますが^^;


完売していたテーブルライナー仕上がりました。

ホテル様などでは客室、スパでのベッドライナーとしても
お使いいただいています。


模様替えは大変だけど、気分変えたいな〜な時には
テーブルライナーやタペストリーは気軽にデザインチェンジ
できるのでおすすめです(^_-)


購入はこちらからどうぞ^ー^→オンラインショップ



朝お散歩の時のくるみ↓
早い時間は爽やかで心地よいね〜〜なお顔です(^_-)

保護で我が家に来た時は散歩をしたことがなかったので
15分で倒れるぐらいでしたが、、、

一年経った今では軽く3キロコース歩けるようになりました。
9歳。シニアですが今なお進化中。

くるみを見ていると、心を前向きにしていれば
年齢関係なく、成長できるものだな〜って。


本当犬、猫たちから色々学ばせてもらっています^^
ありがとね〜






  


Posted by BINRYU at 08:35Comments(0)

2021年10月23日

ケンカはするけど・・・ね^^





こんにちは。ナホです^ー^
沖縄もす涼しくなってきましたね〜


写真は3styleで使える万能な本革ショルダーバッグの”島旅”

チェーン一連そのままで肩掛けショルダーだと両手使えて便利です^^

2重にしてハンドバッグ。

外してクラッチにするとパーティーなどのフォーマルスタイルにも使えます。

観光のときにはショルダーでアクティブに。
ディナーのときにはスマートにクラッチで。


などなど、旅のお供に使ってもらえたら嬉しいな。と島旅にしました^ー^



我が家にもシマタビいますよ♫

港川に暮らしていたときに保護した姉弟のシマタビ。

最初はオス二匹だったのですが病院へ行きメスと判明。
(女の子では・・・?と途中思いましたが^^;)


なので、急遽シマ→シマ子に命名。

ケンカばっかり(♂のタビがちょっかい出して、♀のシマ子がうざがる感じ)ですが

どっちかが体調悪く脱衣所などに隠れていると
ずっと寄り添っています。やっぱり分かるのね〜^ー^


写真はクマ爺ちゃん(左)とタビ。

メンズチームはすぐに捕獲されて病院連れて行くのも楽チン♫


でも、、、、、連れて行くのはシマ子なのよ(T_T)

ちなみにシマ子は絶対↓こんな感じに「何、なんだ??」と
興味津々でキャリーには入ってはくれません^^;










  


Posted by BINRYU at 09:58Comments(0)沖縄での日々

2021年10月22日

探していた島豆腐





こんにちは。ナホです^ー^

以前、お店で食べてびっくりな美味しさでずっと探していた

比嘉豆腐さんの島豆腐。

ハッピーモア市場やっと見つけることができました( ;∀;)

お豆腐だけ買いに市場に行ってもいいぐらいの嬉しさです。



小さな頃から島豆腐ジョウグー(好き)な私。

祖母が揚げる島豆腐の厚揚げが大好物でした。

揚げたのを木製の大きなざるに並べていくのですが

そこからパクパクと食べていました^^;


いつも、それを嬉しそうに「アンシェ豆腐ジョグウヤサ」って言ってたな〜
*本当に豆腐好きさ〜な感じです。

懐かしい祖母との思い出^^


とっても滑らかな口当たりの島豆腐です。
見かけたらぜひ食べてみてくださいね!

ハッピーモア市場サイトです→






  


2021年10月21日

ぜ〜んぶ沖縄素材でアクション^ー^






こんにちは。ナホです^ー^
またまた、おにぎりアクションです。

Instagramで #onigiriaction とタグ付けしてくださいね。


私は沖縄素材でアクション。

ゴーヤーの酢漬けにドラゴンフルーツの

蜂蜜漬け。アーサの玉子焼き添え😊

おにぎりの中身は…


もちろんアンダンスー(^ー^)

皆さんも良かったらm^ー^m



詳しくは↓
@tablefor2_official

#onigiriaction タグ付きでおにぎりの

写真1投稿で5食分の給食が協賛企業から

アジア・アフリカの子どもたちへ寄付されます^ - ^


こういう取り組みいいですね。
今度はどんなアクションをしようかな(^_-)






  


2021年10月20日

銅メダル記念品製作






こんにちは。ナホです^ー^

東京オリンピックレスリング男子で銅メダルを獲得した

屋比久翔平選手への記念品を製作させて頂きましたm^ー^m


出場までも苦労があった方で。応援していた選手だけに嬉しくて( ;∀;)


本当におめでとうございます㊗️

そして、ありがとうございます!


バッグはこんな感じです。喜んでいただけますように!!










  


Posted by BINRYU at 17:56Comments(0)紅琉アイテム

2021年10月19日

きっと変なふたりだったろう・・・




こんにちは。ナホです^ー^
月曜日。今日は良いお天気の沖縄です。


昨日は「台風?」なぐらいの強風でした。

朝からだったのですが、前日オーダーに来てくれていた友人の
キャンプご飯話に刺激され、

どーしても海ごはんしたい私。しかし朝から雨・・・

と思ってたら晴れてきたので海でランチだ〜とウキウキでお弁当つくり!


しかし・・・
”海”滞在時間………


20分。(古いですがまさに「チーン」と言いたい気分でした(T_T))


ちゃんと座ったのは10分ぐらいかな(T_T)

しかもお弁当づくりは1時間ちょいと頑張った私。。。



強風吹きすさぶ中、意地でお弁当広げて食べましたがね^^;


そんなこんなな日曜日。を過ごしたました^^


#onigiriaction
#おにぎりアクション
皆さんも良かったら(*^▽^*)

詳しくは↓
@tablefor2_official

#onigiriaction Instagramでタグ付きでおにぎりの写真1投稿で5食分の給食が
協賛企業からアジア・アフリカの子どもたちへ寄付されます^ - ^






  


Posted by BINRYU at 18:51Comments(0)沖縄での日々

2021年05月10日

リウボウさん最終日




こんにちは。ナホです^ー^
本日最終日。あっと言うです。ありがとうございます!


今回奥の方ではオーダー受注もやっています。
この機会にぜひ遊びにいらしてくださいね^ー^


バタバタな時に限って具合悪くなるネコたち。。。
多分一緒に暮らしている方は分かってくれるかと( ; ; )


今日も朝から末っ子タビが吐いている。
何でも食べてしまう(ヤモリとかも・・・)タビには
よくあることなんですが、今朝はぐったり度が違う。


水を飲みたそうに器までくるのだけど、飲めなくて
水皿に顔をのせてぐったりしている。


いつもは悪さばかりして怒られているタビ助なので
もう本当かわいそうで朝イチ病院へ( ; ; )



道中から何となくそんな気がしてましたが。。。


やはり・・・・・・・・・・


何でもない。あえて言うなら食べすぎ・・・・


車の中で少し目が元気になっていたので、そうかな〜とは
思っていましたが^^;


まぁ元気で何より。
と、ちょっとお疲れな私たちでございます^^;
  


Posted by BINRYU at 14:05Comments(0)

2021年05月07日

問題なコト



こんにちは。ナホです^ー^
リウボウさん出店今日で4日目。品切れ
がないように!と頑張って作って
きたのですが、すでに完売のアイテムや柄などもあり申し訳ございません。


Instagramで皆さんチェックしてくれて、案内がなかなか出来てなかったのですが
本当に感謝の気持ちでいっぱいです(//∇//)


最終日までに間に合わせられるのは帰ってから作ったり^ー^
接客は慣れていないのですが、直接お会いして喜んで頂ける言葉を
聞けるのは作り手冥利につきます。

本当にありがとうございます。


ちょっと問題があるとするならば・・・・

我が家の長老猫クマさん。
一番大丈夫と思っていたのですが、長時間お留守番(私たちがいない)に
少し拗ねている模様。

私たちが夜遅くに帰ってくるのでその間父に来てもらっているのですが
いつもならご飯は真っ先に来る子なのにトイレに隠れたりしているとの事^^;


年齢重ねるごとに頑固になるのは人も猫も同じですね(^_-)

猫3匹に犬一匹(しかも大型犬)なので、お散歩も短くなっているしと、
どうしても犬のくるみに先に「ごめんね〜」と甘やかしてしまっている私。

今日は「クマーー!!!!」と真っ先にクマ爺をハグして抱っこしてあげよう^▽^

出店は楽しいですが、我が家のワンニャンたちのお留守番だけが・・・問題。
嬉しい悩みですね〜^ー^;



  


Posted by BINRYU at 13:20Comments(0)

2021年05月06日

リウボウさんポップアップ




こんにちは。ナホです^ー^
リウボウさんにてポップアップ3日目。
やっと体が慣れてきた感じです^^;


Instagramには書いたのですが @binryu.okinawa
アロマデュフューザーはお水とお持ちの精油が使えるので
好きなブランドがある方には嬉しいポイントかと^ー^


ライトとミストも付いているので癒されます。
沖縄はもう梅雨入り。ちょっと早いですね〜


イジュの花やデイゴの花が見頃になる季節。
元気な太陽と海が待っている^▽^
  


Posted by BINRYU at 13:31Comments(0)

2021年05月05日

限定アダンバッグも!



こんにちは。ナホです^ー^
リウボウさん1Fにて母の日フェアとしてポップアップ出店しています。
期間は4日(火)〜10日(月)まで。


昨年は一度も出店していなかったからか、どうもスムーズに準備が出来ず・・・
搬入前日は途中で消灯時間となりタイムオーバー^^;

早朝準備し「いらっしゃいませ!」とお出迎えできるようになりましたm^ー^m
はぁ〜焦りました。そして、腰が・・・


あと、出店での接客も久しぶりでワタワタしています^^;
昨日はヘルプで入ってくれていた子が戦力となり会計などやってくれたので・・・
今日が心配です。何か不手際ありましたら申し訳ありません。


アダンのかごバッグにアロマデュフューザー、ピアスや猫ブローチなどなど。
新作を沢山持っていっています^ー^


子供の日。お隣さんの鯉のぼりが可愛いです。
デパートリウボウ公式サイトよりm^ー^m

  


Posted by BINRYU at 08:09Comments(0)

2021年04月30日

リウボウさん出店



こんにちは。ナホです^ー^
明日から5月。母の日フェアとしてリウボウさん1Fで出店いたします。


ナチュラルな花屋「ちゅらパナ」のブリザーブドブーケも沢山作ってもらいました。
ちゅらパナさん


期間は5月4日(火)〜10日(月)までです。
リウボウさん


ただ今、製作、細作でアワアワしております^^;
沢山つくっていきますので、皆さんぜひ遊びにいらしてくださいね〜


昨年からの緊急自粛宣言などで、時間たっぷりあったので
今回の出店は新作が沢山ありますよ(^_-)

本日仕上がり無事チェック終え、ほっとしたホヤホヤのものも!
ほっとしたら、今度はアイテム多すぎかな・・・とスペースが心配になってきています^^;


こんな時だからこそ。
少しでも心華やぐモノを。と願い。

嬉しいご縁がありますように(^_-)
  


Posted by BINRYU at 15:07Comments(0)紅琉とは

2020年12月07日

本日最終日




こんにちは。ナホです^ー^
本日最終日。皆さんありがとうございますm( ;∀;)m
あっ💦今日一日まだありますが^^;


写真は紅型壁紙の柄はHABERU。
ハベルは沖縄の言葉で”蝶”です。

蝶は上品で優雅なデザイン。
また蝶は舞い上がる不死不滅の象徴イメージがあるので
武士の方たちに好まれて使われていたようです😊


そんな縁起良い蝶を幾何学模様で表現することでモダンな印象を持たせました。


最終日はシトシト静かな雨☂️
のんびり、ゆったりとお話し出来るのもいいなぁと甘い珈琲飲みながら思っています😊


製作がたまっているので8日は宇地泊closeとなります。
すみません。よろしくお願いいたします🙏


参考になる商品写真を探していたら…
ネコたちによるソファ大破壊事件😱の写真が😂ストーリーにアップしますね😅
https://www.instagram.com/binryu.okinawa/
@binryu.okinawaです。やっている方はフォローお願いしますm^ー^m


12/5(土)6(日)7(月)
タイムスビル1F エントランスホール

*8日(火)宇地泊店Close🙏
  


Posted by BINRYU at 08:00Comments(0)紅琉アイテム

2020年12月06日

海風と波音


こんにちは。ナホです^ー^
タイムスビルでの出展二日目。今日も楽しく行ってきます✨

写真は紅型壁紙のアエラス。パッションフラワーがモチーフです。
デザインイメージは”風”
なのでギリシャ語で風のアエラス。


そのイメージする香りも作りました。
(ブレンドデザイナー勉強しました。良かったらm^^m)


私が想う海風の香りはオーシャンビューのホテルの朝のバスルーム。
〜沖縄の夏の朝涼み〜

大きな窓を開け、海を眺めながら気持ち良い風がスーと通る爽やかな香り。

「海風と波音」という名前でマリン系(男性の香水に多い香り)と
思う方もいたので、なるほど!と^^;


4種類の中で一番ブレンド数が多く、作るのに苦労した香りでもあります。
ジンジャーとパチュリがいいアクセントになってくれています^ー^

見かけた時には一度香ってみてくださいね。





・ローズマリー・イランイラン・マージョラム・ジンジャー
・フランキンセンス・ゼラニウム・パチュリ
・ティートゥリー・ベルガモット・マンダリンが入っています。
沖縄で生まれ育ったからか、どこか懐かしいように感じる
香りも表現されています。感じてもらえたら嬉しいです^-^





数量限定のちびちびお香皿とお香のセット
¥1,000+taxでご用意しています^-^


タイムスビル1F エントランスホールにて展示会開催中ですm^ー^m
12/5(土).6(日).7(月) 10時〜18時  
  


Posted by BINRYU at 08:03Comments(0)紅琉アイテム

2020年12月05日

本日よりタイムスビルにて開催



こんにちは。ナホです^ー^
本日よりタイムスビル1Fエントランスホールにて出展します。

雨予報で心配でしたが晴れて良かった!
感染予防対策の三密もばっちり(^_-)

展示スペースにオーダースペース。販売スペースと広く空間を取っています。
空気清浄機にドア開放、アルコール消毒・・・今までの出展ではなかったこと。


こんなにも色々と変化があるんだな〜と改めて。
一日も早く笑顔が集う、みんなで笑い合う環境になりますように。

今回はひっそり、ひっそりと(^_-)
お時間ある方はどうぞ、遊びにいらしてくださいね。



  


Posted by BINRYU at 11:11Comments(0)紅琉とは

2020年12月03日

展示会開催



こんにちは。ナホです^ー^
いよいよ今週土曜日(5日)から三日間開催します。

タイムスビルのエントランスホールです。
イルミネーションも点灯し、クリスマス気分いっぱいでしょうね〜✨

ドアは開放の予定です。
寒くなっていたら少し暖かな服装でお越しください🙇‍♂️




写真はクルミとシマコ。
シマコはドアが開かない😭とよく鳴くのですが、それを聞いた
優しいクルミがドアを開けてあげます。


ただクルミはシニアなので、寝ていたら「どっこいしょ」と
ゆっくり動きなので、ドア開けた時には
シマコはどこかで遊んでいることも💦しばしば^_^;

ねこは自由なのですね😅

↓こんな感じで寝ているくるみの上をアスレチック遊び
のようにシマタビ(姉弟)が行き交っております💦


見ていると・・・かなり、うざそうです(笑)
負けるなくるみ!




  


Posted by BINRYU at 07:48Comments(0)紅琉とは