2020年12月06日
海風と波音

こんにちは。ナホです^ー^
タイムスビルでの出展二日目。今日も楽しく行ってきます
写真は紅型壁紙のアエラス。パッションフラワーがモチーフです。
デザインイメージは”風”
なのでギリシャ語で風のアエラス。
そのイメージする香りも作りました。
(ブレンドデザイナー勉強しました。良かったらm^^m)
私が想う海風の香りはオーシャンビューのホテルの朝のバスルーム。
〜沖縄の夏の朝涼み〜
大きな窓を開け、海を眺めながら気持ち良い風がスーと通る爽やかな香り。
「海風と波音」という名前でマリン系(男性の香水に多い香り)と
思う方もいたので、なるほど!と^^;
4種類の中で一番ブレンド数が多く、作るのに苦労した香りでもあります。
ジンジャーとパチュリがいいアクセントになってくれています^ー^
見かけた時には一度香ってみてくださいね。
タイムスビルでの出展二日目。今日も楽しく行ってきます
写真は紅型壁紙のアエラス。パッションフラワーがモチーフです。
デザインイメージは”風”
なのでギリシャ語で風のアエラス。
そのイメージする香りも作りました。
(ブレンドデザイナー勉強しました。良かったらm^^m)
私が想う海風の香りはオーシャンビューのホテルの朝のバスルーム。
〜沖縄の夏の朝涼み〜
大きな窓を開け、海を眺めながら気持ち良い風がスーと通る爽やかな香り。
「海風と波音」という名前でマリン系(男性の香水に多い香り)と
思う方もいたので、なるほど!と^^;
4種類の中で一番ブレンド数が多く、作るのに苦労した香りでもあります。
ジンジャーとパチュリがいいアクセントになってくれています^ー^
見かけた時には一度香ってみてくださいね。
・ローズマリー・イランイラン・マージョラム・ジンジャー
・フランキンセンス・ゼラニウム・パチュリ
・ティートゥリー・ベルガモット・マンダリンが入っています。
沖縄で生まれ育ったからか、どこか懐かしいように感じる
香りも表現されています。感じてもらえたら嬉しいです^-^
・フランキンセンス・ゼラニウム・パチュリ
・ティートゥリー・ベルガモット・マンダリンが入っています。
沖縄で生まれ育ったからか、どこか懐かしいように感じる
香りも表現されています。感じてもらえたら嬉しいです^-^
数量限定のちびちびお香皿とお香のセット
¥1,000+taxでご用意しています^-^
¥1,000+taxでご用意しています^-^
タイムスビル1F エントランスホールにて展示会開催中ですm^ー^m
12/5(土).6(日).7(月) 10時〜18時
12/5(土).6(日).7(月) 10時〜18時
Posted by BINRYU at 08:03│Comments(0)
│紅琉アイテム
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。