今日の最新ブログを読む♪
手作り/ハンドメイド
|
宜野湾市
「紅型をもっと暮らしに」紅琉・BINRYU
沖縄の外人住宅で保護犬・猫たちとの草花いっぱい囲まれた島暮らし。浦添市港川から今は宜野湾市大謝名の高台で海を眺め製作しながら、ひっそりと営業中。沖縄の草花を使った草木染めもやっています。
blogtop
BINRYU公式サイト
2010年01月15日
切れ味抜群♪
紅型カット中。。。すごい切れる良いやつですが、、、切れ味良すぎてただいま出血中(^^;)
でも、気持ち良く(??)スパッと切れたので痛みは全くなし♪
ただ、血が止まりませんね〜〜〜困った。。。
なほ
タグ :
紅琉・ビンリュウ
沖縄紅型
同じカテゴリー(
紅琉アイテム
)の記事
また大変かな・・・
(2024-10-25 10:24)
よんな〜な銅媒染液
(2024-10-04 14:33)
5分で着付け
(2024-09-30 13:54)
御朱印帳デビュー
(2022-01-24 09:39)
おかえりやーるー
(2021-11-03 09:00)
忘れない
(2021-10-28 08:06)
Posted by BINRYU at 18:34 │
紅琉アイテム
このBlogのトップへ
このページの上へ▲
プロフィール
BINRYU
2006年に浦添市港川の外人住宅でopen。現在は移転し宜野湾市大謝名の高台にある外人住宅を開発した「紅型壁紙」などでリノベーション。アトリエ兼ショップとして営業しています^-^保護犬・保護猫との暮らしや沖縄の島花のこと、美味しいものなんかをこちらでは書いていけたらなと思っています。草木染めもはじめたのでその様子もご紹介していきますね^^
紅琉 BINRYU
e-mail
info@binryu.com
ph 098-961-4705
沖縄県宜野湾市大謝名3-12-25
詳しくは公式サイトをどうぞ→
www.binryu.com
Instagramもどうぞ→
@binryu.okinawa
TI-DA
ログイン
/
カテゴリ一覧
ビジネスプラン
|
てぃーだニュース
カテゴリー
紅琉とは
(21)
アクセス
(1)
名前の由来
(1)
ご挨拶
(3)
紅琉アイテム
(71)
sale情報
(4)
お知らせ
(8)
ま〜さむん(美味しいモノ)
(5)
沖縄での日々
(63)
沖縄方言
(3)
沖縄の花や野菜
(12)
過去記事
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2022年10月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年11月
2021年10月
2021年05月
2021年04月
2020年12月
2020年11月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
ブログ内検索
QRコード
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
RSS1.0
RSS2.0